年の瀬に思うこと
2017年もあと1日。12月のクリスマスからお正月を迎える雰囲気が好きです。慌ただしさの中にも、楽しく、穏やかな時がすぐそこまで来ているのが分かるからかなぁ。
子どもの頃は、年末からお正月は母方の祖父母の家に行きました。親戚みんなが集まって、年末はお餅つきをして、あんころ餅や砂糖醤油餅、大根おろし餅を食べたのを今でもよく覚えています。楽しかったなぁ~。
年末なのですが、市内のジュンク堂に行きました。来年度の手帳をどれにしようかと物色しているときに、3人の男子大学生がいました。そのうちの一人が手帳を探していました。もう一人の男の子が、「手帳よりスマホや携帯が便利でいいんじゃない?」と言いました。するとその子は、
「携帯もスマホも持ってないんだよね。大学生で携帯はまだ早いって言われてるから・・・」
その言葉を耳にして、なんだかよいなって思いました。彼の周りのほとんどが携帯やスマホを持っていると思います。でも、腐らずに、手帳を選んでいる姿は微笑ましかったです。
我が家では、高校生の息子達には携帯等は持たせていません。ただ、大学生になったらやはり必要かなと思うので、持たせる予定です。ただ、絶対に必要かと言えば、そうでもないような気がします。
あるブログ主さんのマネをちょこっとさせて頂いて、今年の本と歌のベスト。
今年は本もよく読んで、記録を見ると、なんと約130冊。読んだ中でのベスト1を決めるのはかなり難しいです。今年も良い本にたくさん出会えたので。ただ、敢えて選ぶとしたら、やはりヤマトファンとしては、昨日読み終わった『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 2』でしょうか。
歌では、今年一番よく聴いたのはやはり賛美歌系ですが、個人となると、マッチではなく、小野大輔さんの「雨音」。この歌を知ったのは先月頃でしょうか。歌詞も旋律も好きで、知ったばかりの頃は1日に数回聴き入ってました。
徳永英明さんの「バトン」は今日初めて聴いたのですが、歌詞がいいです。
かっこ悪くていい
何か言われてもいい
僕には出来ないって、心のまま伝えてみな
大人だからなんなの?
好きな人のためなの?
自信が無いのなら、その気持ちを大事にして
こんな歌詞から始まるこの歌。息子達にも聴かせたいです。
(歌は2分10秒頃から始まります)
あと1日。楽しく過ごそう!
子どもの頃は、年末からお正月は母方の祖父母の家に行きました。親戚みんなが集まって、年末はお餅つきをして、あんころ餅や砂糖醤油餅、大根おろし餅を食べたのを今でもよく覚えています。楽しかったなぁ~。
年末なのですが、市内のジュンク堂に行きました。来年度の手帳をどれにしようかと物色しているときに、3人の男子大学生がいました。そのうちの一人が手帳を探していました。もう一人の男の子が、「手帳よりスマホや携帯が便利でいいんじゃない?」と言いました。するとその子は、
「携帯もスマホも持ってないんだよね。大学生で携帯はまだ早いって言われてるから・・・」
その言葉を耳にして、なんだかよいなって思いました。彼の周りのほとんどが携帯やスマホを持っていると思います。でも、腐らずに、手帳を選んでいる姿は微笑ましかったです。
我が家では、高校生の息子達には携帯等は持たせていません。ただ、大学生になったらやはり必要かなと思うので、持たせる予定です。ただ、絶対に必要かと言えば、そうでもないような気がします。
あるブログ主さんのマネをちょこっとさせて頂いて、今年の本と歌のベスト。
今年は本もよく読んで、記録を見ると、なんと約130冊。読んだ中でのベスト1を決めるのはかなり難しいです。今年も良い本にたくさん出会えたので。ただ、敢えて選ぶとしたら、やはりヤマトファンとしては、昨日読み終わった『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 2』でしょうか。

![]() | 小説 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち (2) 皆川 ゆか 福井 晴敏 宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会 むらかわ みちお KADOKAWA 2017-12-26 売り上げランキング : 2370 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
歌では、今年一番よく聴いたのはやはり賛美歌系ですが、個人となると、マッチではなく、小野大輔さんの「雨音」。この歌を知ったのは先月頃でしょうか。歌詞も旋律も好きで、知ったばかりの頃は1日に数回聴き入ってました。
徳永英明さんの「バトン」は今日初めて聴いたのですが、歌詞がいいです。
かっこ悪くていい
何か言われてもいい
僕には出来ないって、心のまま伝えてみな
大人だからなんなの?
好きな人のためなの?
自信が無いのなら、その気持ちを大事にして
こんな歌詞から始まるこの歌。息子達にも聴かせたいです。
(歌は2分10秒頃から始まります)
あと1日。楽しく過ごそう!
| ひとりごと | 20:25 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑